ガンダムを静岡で見かけました。

ガンダムを静岡で見かけました。

東静岡駅北口へ出ると彼はそこにいました。


全長18メートルの偉丈夫は圧巻です。


右手にはビームサーベルを握り、今にも動き出しそうです。


静岡のガンダムは塗装をよりリアルなものに変更されているそうです。


最大の特徴はビームサーベル。昼間は太陽光でキラキラひかり、


夜はライトで光るそうです。


このイベントは7月24日(土)から「模型の世界首都 静岡ホビーフェア」の


「RG 1/1ガンダムゾーン」で展示されます。


詳しくは下記のサイトをご覧ください。





公式ガンダム情報サイト

静岡ホビーフェアー

かねふじ藤浪商店
同じカテゴリー(歳時)の記事画像
浜通り夏のあかり展
焼津浜どおりあかり展
焼津オータムフェスト
サッポロビールができるまで
焼津おでん探検隊総会2010
焼津みなとマラソン
同じカテゴリー(歳時)の記事
 浜通り夏のあかり展 (2012-08-02 18:36)
 焼津オータムフェスト (2011-09-25 23:44)
 かつまぐデジブック (2011-09-03 21:31)
 焼津浜どおりあかり展 (2011-08-17 16:08)
 焼津オータムフェスト (2010-09-21 19:52)
 サッポロビールができるまで (2010-06-21 19:37)
かねふじ藤浪商店
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
かねふじ
かねふじ
焼津で黒はんぺんを作っています。焼津をこよなく愛する3代目。ヨロシクです。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ